送料安い マイクロエース A9756 相鉄 モヤ700形 4両セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

MICROACE 相鉄モヤ700形電車 4両セット A9756
ブランド:マイクロエース
発売日:2015/05

マイクロエース A9756 相鉄 モヤ700形 4両セットです。

ライト点灯確認済み、モーター動作確認済みです。

付属品未使用、シール未使用です。


【商品紹介】
マイクロエースの完成品Nゲージ車両、相鉄 モヤ700形 4両セットです。

・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用。ON-OFFスイッチ付
・フライホイール付動力ユニット搭載
・黄色のボディに緑の帯
・相鉄の事業用車モヤ700形の現在の姿を再現
・事業用車ならではの賑やかな屋根上を別パーツ多用により再現
・モヤ701、モヤ702の屋根上サーチライト点灯(モヤ702はライトスイッチをOFFにすると運転台側のサーチライトは消灯します)

【商品編成】
モヤ701 + モヤ702 + モヤ703(M) + モヤ704

【実車紹介】
2006(平成18)年に当時余剰になっていた7000系を改造した事業用車、モヤ700形が登場しました。
2両編成2本の両方とも中間車へ7000系とほぼ同一の運転台が増設されたほか、側面窓が一部埋められ、ステンレス製前面補強板以外の車体色はイエローをベースに緑の帯の入ったものに一新されました。
701は検測車で、架線、ATS、動揺測定を行います。
検測用にパンタグラフが相鉄で唯一の下枠交差式のものが搭載されているのが特徴です。
702は架線検測用のビデオカメラが搭載されています。
704は救援車として使用可能なようにクレーンやジャッキなどの機材が装備されています。
現在は相鉄線の定期検測を行うほか、営業用車両の回送や牽引など、相鉄線の日々の安全輸送を影で支え続けています。

【商品仕様】
・スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
・商品形態:塗装済完成品
・車体の材質:プラスティック
・モーター:フライホイール付動力ユニット搭載
・ライト:ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用。
・オプション:幅広室内灯(G0001/G0002/G0003/G0004)、マイクロカプラー自連・灰(F0004)

※モヤ701、モヤ702に室内灯は取り付けできません。
付属品:行先シール
※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

【付属品】
付属品は画像掲載品が全てでございます。
しっかりとご確認の上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

送料に利益は加算せず実費で請求します。
複数落札は一つにまとめて配送しますので宜しくお願いします。


残り 1 14700円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから