お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22232円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8820円
17906円
9542円
17581円
28363円
8114円
MICRO ACE A-7393 西武 4000系 ワンマン改造 シングルアームパンタ 8両セット Nゲージ 鉄道模型 マイクロエース 中古 S8965327
17640円
kato 富士急行2000系 6両セット 品番10-238 動力車動作・ライト点灯確認済み
11760円
グリーンマックス 東急6000系(6102編成)7両編成セット
グリーンマックス 東武50050型 (クレヨンしんちゃんラッピングトレイン・ボーちゃんデザイン)基本6両セット 50574 + 50575増結4両セット
19551円
グリーンマックス 30786 東武70000系71707編成 7両セット
11642円
エンドウ ENDO 名古屋鉄道 名鉄 キハ8500 北アルプス 「キハ8555 (T)」 2002年製造
34398円
マイクロエース A8158 小田急 ロマンスカー 3100形・ゆめ70 11両セット
N-GAUGE KATO 10-161 小田急1000系HiSE ロマンスカー フルLED化 フルメンテナンス済 高密度間接照明室内灯装備 最後尾乗務員室室内灯点灯
♯Jke28FD仮面ライダー鎧武サウンドカプセルロックシード04全4種♂BANDAIバンダイ♀500円〓015487_s
6280円
送料無料♪ 301 美品♪ 激レア♪ ゴジラ ファミコンソフト 同梱可能 FC
14700円
22232円
カートに入れる
① A-7560. 京急 800形 旧塗装・丸型ヘッドライト (6両セット)
○セット内容:←浦賀・新逗子 品川→
805-1 + 805-2(M)P + 805-3 + 806-1 + 806-2P + 806-3
■付属部品とシールは未使用です。
※注意! ヘッドライト&テールライトは、走行時点灯が安定しない場合がありますので、試運転繰り返すなどご自身で調整お願いします。
◆ホビーショップ予約購入後、別の段ボール箱に入れて保管しましたが、忙しく忘れた存在に…コレクション整理で出品します。パンタグラフ装備中間車両805-2(M)Pの動力ユニットは購入時と出品時にテスト走行し、スムーズに走行しました。先頭車4両(805-1, 805-3, 806-1, 806-3)のヘッドライト&テールライトの点灯も確認済みです。今では絶版品となった京急 800形 旧塗装・丸型ヘッドライト6両編成がすぐに楽しめますので、是非ご入札お願いします。
※ 写真が全てで新品購入時から本商品極小の塗装ムラと経年劣化による外箱の細かいキズ凹み破れがあり、神経質な方は入札えください。あくまでも個人所有の中古品とて、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
【商品解説】
――18m4扉車! 京急800形
【実車解説】
●京浜急行電鉄(現:京急電鉄)では1978(昭和53)年12月に新型の通勤電車を登場させました。京急創業80周年を記念して800形と名付けられたこの車両は、18m級片側4扉の車体と高加減速性能を重視し、主にラッシュ時間帯の普通電車の所要時分短縮を目指して開発されました。
●主制御器には界磁チョッパ制御を採用し、回生ブレーキの使用によって省エネルギー化を達成しています。前面形状は京急伝統の非貫通構造、1灯ヘッドライトで、前面窓周辺は一段窪ませて白色塗装され、形状が似ていることから「ダルマ」と呼ばれ、多くのファンに親しまれました。
●登場以来続面窓回り全体を白色に塗装した特徴ある姿で活躍しましたが、1982(昭和57)年~1984(昭和59)年にかけて赤一色に細い白帯を締めた現在同様の姿に変更されました。
●また、1989(平成元)年から連結器交換が行われたほか、1994(平成6)年からは更新工事が行われ、冷房装置の交換や社名プレートの変更、品川側先頭車のジャンパ栓受撤去、3両編成の6両固定編成化などが行われました。
●最盛期には132両が活躍した800形は2011(平成23)年より廃車が開始され、その去就が注目されています。
【商品概要】
●マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
●京急800形2種を同時製品化
●ヘッドライト、テールライト、行先表示器、種別表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
●フライホイール付動力ユニット搭載
●赤いボディに窓周りは白
●側面窓と戸袋窓の大きさが揃ったグループの登場時の姿
●先頭車屋根上に排気扇が設置されたグループ
●品川方先頭車の前面にジャンパ栓受を彫刻
●登場当初の丸型ヘッドライト
●小型の車側灯は印刷で表現
●京浜急行電鉄商品化許諾申請中
【編成図】
【オプション】
●幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008,
●マイクロカプラー自連・灰:F0004(A7560)密連・灰:F0002(A7566)
【付属品】
●行先シール