●江戸和本●鹿島名所図絵 鹿島志 北条時鄰 八島五岳 地誌

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

鹿島名所図絵 鹿島志 北条時鄰 八島五岳 地誌\r【判型】大本2巻合1冊。縦257粍。\r【作者】北条時鄰(トキチカ)作。鹿島鶴翁(鹿島則瓊ノリヨシ・大宮司中臣鹿島連則瓊)序。八島五岳(定岡・岳亭)画。\r【年代等】文政6年9月、成島司直・高田与清(小山田与清・知非斎)序。文政7年3月刊。[江戸]須原屋茂兵衛ほか板。\r【備考】分類「地誌」。鹿島神宮は古くから常陸国の一の宮として崇められてきた。上巻は鹿島神宮の縁起・摂社・末社・祭礼などについて記し、下巻は神宮境内および付近の名所を紹介する(筑波大HP)。文政6年(1823)の刊行で、著者の北条時鄰は鹿島神宮の祀官の生まれです。神宮の基礎として本書を著したとあります。鹿島神宮の縁起や末社の由緒、神宮周辺の名所・旧跡などがまとめられており、「七不思議」は拾遺の部に属しています。文中には、有名な要石をはじめ順に不思議が記されています(深川江戸資料館HP)。\r★原装・題簽欠・状態並み(表紙やや汚損、本文1丁補コピー、虫損なし)。【参考価格(初出品時の相場です):日本の古本屋で、19万3370円~21万6000円、上巻1冊が4万8000円】。
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:埼玉県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 19950円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから